〒463-0053 愛知県名古屋市守山区小幡千代田15-6 幸栄ハイツ城下1A
市バス「幹砂田1」系統の城下バス停から徒歩2分
名鉄瀬戸線小幡駅から徒歩9分 / 瓢箪山駅から徒歩10分
千代田街道沿い、バイク王さんのとなりです。
駐車場:院前に2箇所、裏手に1箇所あり
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:00~12:00 | × | 〇 | 〇 | 〇 | × | 〇 | 〇 |
17:00~21:00 | × | 〇 | 〇 | 〇 | × | 〇 | 〇 |
柔道整復師
当院のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。守山小幡めばえ接骨院院長の岩田 充広です。
私と柔道整復師という職業との出会いは、
思い返せば小学生の頃すべり台から転落し肩を怪我したことを切っ掛けに人生初の接骨院を受診した時でした。
高校生になり所属した柔道部の部活でけがをすることが
増え接骨院に足繁く通うようになると、
接骨院の先生の資格の名前を「柔道整復師」と言い、
取り組んでいた柔道にルーツの有るものだと知りました。
かつての私のようにお体の悩みを解消する手助けがしたいと思い、
柔道整復師となるため米田柔整専門学校へと進学しました。
当院で最も大切にしていることはトップページにも
書かれている通り、お客様のお悩みに寄り添うことです。
今までに多くの接骨院に務めましたが、
そこに通われる方の抱く不満は大体似通っていました。
・通いたいが予約が取れない、行きたい日時に空いていない
・金額が高すぎて言われた通りの頻度で通えない
・施術がワンパターンで効果を感じられない
・いつまで通えばいいのかわからない
こういった不満の原因はどれも、効率よく業務をこなしたい、
できるだけ多くの利益を上げたいという接骨院側の都合に外なりません。
当院ではお客様に真に寄り添い、より良い日常生活をおくっていただく為、
あらゆる手を尽くしてお客様のお悩みに向き合っていきます。
「選ばれる理由」のページに個別の方針が書かれています。
よろしければそちらもお読みください。
接骨院というと痛みの有るとき、不調が有るときに
通うものと思っていませんか?
その考えはとてももったいないです。
柔道整復師ができる事は大きく分けて3つあります。
・見立て
聞き取りや検査でわかったことを元にお客様のお体に
何が起こっているのか予測を立てる。
・施術
見立てに基づいて実際に施術をおこなう。
・指導
お客様の日常生活におけるアドバイスや注意喚起をする。
これはあくまで私見で人によって解釈が違いますが、
この3つの中で最も価値があるのは「指導」だと考えます。
お客様の「こうなりたい、あんなことをしてみたい」というご希望に答えるため、
適切なアドバイスをして必要なものをご提供できることが、
当院の最大の長所であり使命だと思っています。
個別の施術メニューのページに様々なお悩みの実例を記載しています。
お客様のお悩みにはどのようなアプローチができるのか、
興味の有る方はそちらもご確認ください。
電話でのお問い合せ・相談予約
<受付時間>
8:00~12:00、17:00~21:00
※月曜、金曜は除く
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。
〒463-0053 愛知県名古屋市守山区小幡千代田15-6 幸栄ハイツ城下1A
市バス「幹砂田1」系統の城下バス停から徒歩2分
名鉄瀬戸線小幡駅から徒歩9分 / 瓢箪山駅から徒歩10分
千代田街道沿い、バイク王さんのとなりです。
駐車場:院前に2箇所、裏手に1箇所あり
8:00~12:00、17:00~21:00
月曜、金曜