〒463-0053 愛知県名古屋市守山区小幡千代田15-6 幸栄ハイツ城下1A
市バス「幹砂田1」系統の城下バス停から徒歩2分 
名鉄瀬戸線小幡駅から徒歩9分 / 瓢箪山駅から徒歩10分
千代田街道沿い、バイク王さんのとなりです。
駐車場:院前に2箇所、裏手に1箇所あり

  日祝
8:00~12:00 × ×
17:00~21:00 × ×

お気軽にご予約、お問い合せください

052-799-3894

お読みいただきありがとうございます。
守山小幡めばえ接骨院、院長の岩田です。

今回は膝の痛みについて書いていくのですが、
皆さんも名前を聞いたことがあると思われる、
靭帯や半月板の損傷、変形性関節症といった
「結果として起こる診断名」についてではなく、
その手前にある「膝に負担をかけている原因」
について解説していきたいと思います。

お読みいただきありがとうございます。
守山小幡めばえ接骨院、院長の岩田です。

今回はこの季節に症状を訴えられる方の多い、
天気が悪い日に起こる古傷の痛みについて解説していきます。

お読みいただきありがとうございます。
守山小幡めばえ接骨院、院長の岩田です。

このブログで何度か運動をおすすめする記事を書きましたが、
その中で「準備運動をしっかり行ってください」と繰り返していました。
今回はその準備運動って結局何をしたらいいのかについて解説していきます。

お読みいただきありがとうございます。
守山小幡めばえ接骨院、院長の岩田です。

今回はいろいろな足の(legではなくfootの方です。)
痛みの原因になる状態について説明していきます。

足の異常を網羅しようとするととんでもないテキスト量になるので
接骨院に来られる方に多い症状のうち代表的なものに絞っています。

また、説明の中で「アーチの低下」という言葉が何度も登場しますが、
アーチの低下がすべての原因というわけではなく
他の悪い要因によってまずアーチの低下が起こって症状が出る
と考えていただいたほうが順序としては正しい場合が多いです。

お読みいただきありがとうございます。
守山小幡めばえ接骨院、院長の岩田です。

ここ数回運動の話題が続きましたので
今回は運動後につきものの筋肉痛について書いていこうと思います。

筋肉痛は運動などで傷ついた筋肉の「炎症反応」という働きによって起こります。
(怪我したところが赤くなったり熱を持ったりするアレのことです。)

これ自体は体を治そうとする必要な働きなのですが、
強く出ることを気にして運動することに消極的になってしまいがちです。

予防するための方法をいくつかまとめてみました。

更新が遅くなって申し訳ありません。
初めての確定申告に大いに手間取った守山小幡めばえ接骨院、院長の岩田です。

前回の記事で書いた通り今回は運動経験のない人にもおすすめの運動と、
あまりおすすめしない運動について解説していきます。

お読みいただきありがとうございます。
守山小幡めばえ接骨院、院長の岩田です。

お体の悩みを解決するにあたって機能回復のため
運動をすることをおすすめすることが多々ありますが、
よくお聞きするのが「もう何年も運動をしていないから」という声です。

というわけで今回はブランクがあっても
昔運動をしていた人は復帰しやすいよというお話です。

お読みいただきありがとうございます。
守山小幡めばえ接骨院、院長の岩田です。

皆さんは「痛い=悪いところがある」、「痛くない=治った」と思っていませんか?
今回は症状として現れた痛みと、実際に問題が起こっている部位と、
原因となっている部位との関係についてのお話です。

お読みいただきありがとうございます。
守山小幡めばえ接骨院、院長の岩田です。

今回はなかなか寝付けないのはその姿勢のせいかもしれませんよ、という話題です。
寝る前に〇〇を摂取すると良いとか、✕✕すると良いといった、
入眠法については触れませんのでご注意ください。

お読みいただきありがとうございます。
守山小幡めばえ接骨院、院長の岩田です。

今回は頭痛の原因や対策について書いていきます。
頭痛には代表的なもので「緊張型頭痛」、「片頭痛」、「群発頭痛」がありますが、
この記事では主に緊張型頭痛について解説していきます。

お読みいただきありがとうございます。
守山小幡めばえ接骨院、院長の岩田です。

今回は手軽にできる体の温め方をまとめました。
日常生活の中で皆さんができることに絞って記載していますので、
この成分を摂取すると良いとか、この病気の可能性があるといった
個別の症状については触れませんのでご注意ください。

新年あけましておめでとうございます。
守山小幡めばえ接骨院、院長の岩田です。

今回は個別の症状の解説ではなく、
その前兆となる体の歪みが原因で起こる変化について、
いくつか例を上げて説明をしていきます。

お読みいただきありがとうございます。
守山小幡めばえ接骨院、院長の岩田充広です。

年内最後の投稿になります。

前回は長時間座っている方向けの腰を痛めない方法でしたが、
今回は動き回る方向けの腰痛予防の話題です。

お読みいただきありがとうございます。
守山小幡めばえ接骨院、院長の岩田充広です。

みなさんも一度は腰が痛くなったことが有るかと思います。
今回は腰を傷めにくい座り方についてまとめていきたいと思います。

お読みいただきありがとうございます。
守山小幡めばえ接骨院、院長の岩田充広です。

前回書いた記事で冷えが体に与える影響について、
お客様から反響があったので少し補足させていただきます。

お読みいただきありがとうございます。
守山小幡めばえ接骨院、院長の岩田充広です。

頭痛やめまい、吐き気などの症状をうったえて当院に来られる方が多くお見えになっています。
いわゆるスマホ首やストレートネックなどとよばれる不良姿勢の方に多く見られますが、
パソコンやスマホに触れる機会の多い現代人にとってもはや生活習慣病のようなものですね。

この時期になるとそういった方が増えるのですがそれはなぜでしょうか?

ブログ始めました。

関連リンク集のX(旧Twitter)でつぶやいた内容を元に、
文字数制限の関係で省略してしまった詳細を詳しく記載していきます。

 

お気軽にお問い合せ・ご相談ください

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
052-799-3894
受付時間
8:00~12:00、17:00~21:00
定休日
月曜、金曜

お気軽にお問い合せください

電話でのお問い合せ・相談予約

052-799-3894

<受付時間>
8:00~12:00、17:00~21:00
※月曜、金曜は除く

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

新着情報・お知らせ

2025/04/24
ブログ記事「膝の痛みの意外な原因」を追加しました。
2025/04/15
ブログ記事「天気が悪いと古傷が痛む理由」を追加しました。
2025/04/06
ブログ記事「準備運動って結局何をしたらいいの?という話」を追加しました。

守山小幡めばえ接骨院

住所

〒463-0053 愛知県名古屋市守山区小幡千代田15-6 幸栄ハイツ城下1A

アクセス

市バス「幹砂田1」系統の城下バス停から徒歩2分
名鉄瀬戸線小幡駅から徒歩9分 / 瓢箪山駅から徒歩10分
千代田街道沿い、バイク王さんのとなりです。  
駐車場:院前に2箇所、裏手に1箇所あり

受付時間

8:00~12:00、17:00~21:00

定休日

月曜、金曜